公的年金の種類と加入する制度

現在、日本の公的年金には3種類あり、日本国内に住所のあるすべての人が加入を義務づけられており、その人の働き方によって加入する年金制度が決まっています。 国民年金・・・日本国内に住む20歳以上60歳未満のすべての人 厚生年… 続きを読む »

年金手帳が廃止される

年金制度に加入したときに交付される年金手帳は、2022年4月に廃止されることが決まっています。 これまでの国民年金手帳は、令和4年(2022年)4月1日から基礎年金番号通知書へと切り替えられるというわけです。 年金手帳に… 続きを読む »

受給額減り遺族年金も制限

公的年金は原則として65歳から受給が始まるのですが、手続さえすれば1カ月単位で前倒しすることができ、最も早ければ60歳から受け取れるようになっていて、厚生年金をもらえる人なら、基礎年金と厚生年金を原則セットで繰り上げる仕… 続きを読む »

22年度の公的年金0.4%減

厚生労働省が、2022年度の公的年金の支給額を21年度に比べ0.4%引き下げると発表しました。 これにより厚生年金を受け取る夫婦2人のモデル世帯で、903円減って月額21万9593円となり、これは年金額を決める際の指標で… 続きを読む »